副住職の法話推敲記録ノート Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2020.05.25 記者が動けば、社会が変わる!『新聞記事の取材現場』元新聞記者 伊神権太さんの講演会を、1/18(土)に開催します! 記者が動けば、社会が変わる!『新聞記事の取材現場』元新聞記者 伊神権太さんの講演会を、1/18(土)に開催します! 記者が動けば、社会が[…] 2020.01.14 日本初の どこから見てもこちらを向いて見守ってくださる【永正八方釈迦如来】。 日本初の どこから見てもこちらを向いて見守ってくださる【永正八方釈迦如来】。毎月8日は特別参拝日です。 日本初の どこから見てもこちら[…] 2020.01.08 永正八方釈迦如来の御朱印をかいています。 永正八方釈迦如来の御朱印をかいています。 永正寺では、毎月8日を、 永正八方釈迦如来の特別参拝日としてお参りいただけます。 御朱印を求められ[…] 2020.01.07 剃髪は何故するのか? 剃髪は何故するのか? 剃髪は、出家(修行)するにあたり、 俗世間のしがらみや欲を断ち切るために行います。 実際に剃髪すると、 その前と[…] 2020.01.06 昨日の動画と今日の動画、私に変化があります。間違い探し?!何か分かりますか? 昨日の動画と今日の動画、私に変化があります。間違い探し?!何か分かりますか? 昨日の動画と今日の動画、私に変化があります。間違い探し?!何[…] 2020.01.05 神様や仏様は実際にいて願い事を叶えてくれるわけではないけれど、お参りをすると、私たちの願い事は。。。?! 神様や仏様は実際にいて願い事を叶えてくれるわけではないけれど、お参りをすると、私たちの願い事は。。。?! 神様や仏様は実際にいて願い事を叶[…] 2020.01.04 初詣!お参りをすると本当に願い事が叶うのか?神様や仏様が本当にいて、願い事を叶えてくれるのか? 今回の法話は、「初詣!お参りをすると本当に願い事が叶うのか?神様や仏様が本当にいて、願い事を叶えてくれるのか?」というお話です。 このお正[…] 2020.01.03 お正月の定番のお菓子、花びら餅(はなびらもち)には、ゴボウと味噌の入った餡が使用されています。 お正月の定番のお菓子、花びら餅(はなびらもち)には、ゴボウと味噌の入った餡が使用されています。 何故、ゴボウと味噌餡がつかわれているかとい[…] 2020.01.02 2020年新年のご挨拶 いよいよ2020年が始まりました。 (いきなり噛んでうまく言えておりませんが) 永正寺としては、本堂の解体、2年間にわたる新築工事に臨む重要な一年[…] 2020.01.01 H1法話グランプリ 中村建岳(2019/6/2)「仏教とは、まるで○○」 2019年6月2日に須磨寺で行われた、 H1法話グランプリに出場した時の動画です。 「仏教とは、まるで○○」 2019.06.03 « 前へ 1 2 3 4 … 13 次へ »