講演会『安心な ひとり暮らしの備え方』 講演会『安心な ひとり暮らしの備え方』を行います。 身寄りのない方が、いざ入院などとなった場合、家族の代わりに身元保証団体と契約を求められることがあります。けれども、国民生活センターに寄せられる相談事例などがあるとおり、その契約が大... 2023.06.14
12/8(火) 年末「心」の大掃除~お焚き上げ~ ※ご注意ください※ ●永正寺での『お札・お守り・人形・写真』お焚き上げ・供養は毎年12/8のみとなります。 ●人形供養は「ガラスケース」や「ひな壇」など人形以外のものは受付致しかねます。 ●写真供養は「アルバム」はそのま... 2020.12.01
年越し・除夜の鐘 2019 12月31日、夜23時より 先着108名様に整理券(撞鐘記念証)を配布。 本堂で4Kプロジェクター・150インチスクリーン・5.1サラウンドで 「NHK紅白歌合戦」を見ながらお待ちいただけます。 本堂内は暖房、椅子席です。 無料です。 2019.12.27
12/8(日) 年末「心」の大掃除~お焚き上げ~ 『お札・お守り・人形・写真』供養について ※ご注意ください※ ●永正寺での『お札・お守り・人形・写真』お焚き上げ・供養は毎年12/8のみとなります。 ●人形供養は「ガラスケース」や「ひな壇」など人形以外のものは受付致しかねます。 ●写真供養は「アルバム」はそのまま受付けますが... 2019.11.19
お焚き上げ & お寺deマルシェ 今年、モヤモヤしたことをお札に書いてお焚き上げ(燃やし)てスッキリ! 役目を終えた「お札、お守り」お焚き上げ! 今年の漢字!? 初登場オリジナル御朱印! 注目の人気店が集合!マルシェ! ワークショップPARTY! こども店長ブース!... 2019.11.18
GW特別開催!!「親子茶道体験」「お寺deテーブル茶道」 GW特別開催!!「親子茶道体験」「お寺deテーブル茶道」 2019年5月6日(月・祝) 〇10時半~1時間程度「親子茶道体験」お抹茶、お菓子付 料金:子供のみ(1名につき)700円 (小学校低学年以下は大人同伴でお願いします) ... 2019.04.10
お寺deテーブル茶道 『お寺deテーブル茶道』 椅子に座ってお抹茶をいただく「立礼」(りゅうれい) どなたでもご参加いただけます。 日時:月2回 月曜日(不定。永正寺ホームページに掲載しております。) 10:30~12:00 料金:一回 2,000円(... 2019.03.12
お寺でラテ活はじめます!【ラテアート体験教室】 3/8(金)、4/8(月)、5/8(水)! お寺でラテ活はじめます! 【ラテアート体験教室】3/8(金)、4/8(月)、5/8(水)! お寺のイメージを転換する #ラテ活! 仏教の教えをわかりやすくすると、 カフェラテ、抹茶ラテになる?! 「なぜ、お寺でラテ活?」 ほっとする心... 2019.02.01
年越し・除夜の鐘 2018 12月31日、夜23時より 先着108名様に整理券(撞鐘記念証)を配布。 本堂で4Kプロジェクター・150インチスクリーン・5.1サラウンドで 「NHK紅白歌合戦」を見ながらお待ちいただけます。 本堂内は暖房、椅子席です。 無料です。 2018.12.23
12/8(土) 『ミニミニ マルシェ』 出店者情報 12/8(土) 年末「心」の大掃除~お焚き上げ~ ◎ミニミニマルシェの出店者情報◎ 各出店者さんの詳細はこちらからどうぞ↓↓ (ホームページなどがある方のみです) /////【1段目】///// 左から 〇Medi cafeさん... 2018.12.02